SourceEngineなので日本語化可
※ vpk.exeはSource SDK Base 2013のものを使った
日本語化テスト
2013年12月25日水曜日
Source Engine (3)
vpkの展開(ここではcontagionを例に)
- vpk.exeを探す。無料だとAlien Swarm\bin(Alien Swarm SDK)やSource SDK Base 2013 Multiplayer\binなど
- contagion\resource_dir.vpk を vpk.exe にドラッグ&ドロップ
- contagion\resource_dir というフォルダに展開される
※txt探すのにvpk全部展開するより、コマンドラインから vpk -l で確認するとよい
翻訳テキストの用意
- resource_dir\resource\*_english.txt を resource\*_japanese.txtとしてコピー
- resource_dirは削除してOK
翻訳
- txt冒頭の"Language" "english"を"japanese"に
- *_japanese.txtを訳す
- vpk.exeを探す。無料だとAlien Swarm\bin(Alien Swarm SDK)やSource SDK Base 2013 Multiplayer\binなど
- contagion\resource_dir.vpk を vpk.exe にドラッグ&ドロップ
- contagion\resource_dir というフォルダに展開される
※txt探すのにvpk全部展開するより、コマンドラインから vpk -l で確認するとよい
翻訳テキストの用意
- resource_dir\resource\*_english.txt を resource\*_japanese.txtとしてコピー
- resource_dirは削除してOK
翻訳
- txt冒頭の"Language" "english"を"japanese"に
- *_japanese.txtを訳す
2013年12月24日火曜日
Source Engine (2)
Source EngineやHL2MODで.txtがなく.datのみのものがあるのでconverter作った
dat2txt.zip
Source EngineのDATを編集可能なtxtと相互変換します。
オリジナルのtxtとは形式が異なります。
Source Engine dat/text converter
dat2txt <datfile> <txtfile>: dat to text (utf-16,LF)
dat2txt -e <txtfile> <datfile>: text to dat
オリジナルのtxtは(UTF-16LE,BOM,CRLF)
"lang"
{
"Language" "english"
"Tokens"
{
"string_id" "message"
のような形式ですが、変換したtxtは(UTF-16LE,with/without BOM,LF)
hexid<tab>message
になります。
ここではThe Stanley Parable (MOD版) を例に
-dat2txtをどこか作業フォルダに入れる
-Steam\steamapps\sourcemod\thestanleyparable\sourcemods\resource\closecaption_english.dat を作業フォルダにコピー
-コマンドプロンプトから
-cd 作業フォルダ
-dat2txt closecaption_english.dat closecaption_english.txt
-closecaption_english.txt を編集
-dat2txt -e closecaption_english.txt closecaption_english.dat
dat2txt.zip
Source EngineのDATを編集可能なtxtと相互変換します。
オリジナルのtxtとは形式が異なります。
Source Engine dat/text converter
dat2txt <datfile> <txtfile>: dat to text (utf-16,LF)
dat2txt -e <txtfile> <datfile>: text to dat
オリジナルのtxtは(UTF-16LE,BOM,CRLF)
"lang"
{
"Language" "english"
"Tokens"
{
"string_id" "message"
のような形式ですが、変換したtxtは(UTF-16LE,with/without BOM,LF)
hexid<tab>message
になります。
ここではThe Stanley Parable (MOD版) を例に
-dat2txtをどこか作業フォルダに入れる
-Steam\steamapps\sourcemod\thestanleyparable\sourcemods\resource\closecaption_english.dat を作業フォルダにコピー
-コマンドプロンプトから
-cd 作業フォルダ
-dat2txt closecaption_english.dat closecaption_english.txt
-closecaption_english.txt を編集
-dat2txt -e closecaption_english.txt closecaption_english.dat
2013年10月23日水曜日
Source Engine
resouce フォルダ内の *_english.txt を訳して*_japanese.txtとして保存(UCS-2LE with BOM)
字幕はさらにSDKの captioncompiler.exe で.datにする。
場合によっては vpk.exe で固める必要がある。
参考: Sourceエンジンの字幕ファイル作成方法
なおdat->txtのdecompilerはないが、こんな感じ
字幕はさらにSDKの captioncompiler.exe で.datにする。
場合によっては vpk.exe で固める必要がある。
参考: Sourceエンジンの字幕ファイル作成方法
なおdat->txtのdecompilerはないが、こんな感じ
Source Engine DAT int magic // "VCCD" int ver // 1 int nblocks // number of blocks int blocksz // 0x2000 int num int msgofs // start msg data , maybe 0x200 aligned struct msgs[num] int id; // key hash? int blockno; / 0..nblocks-1 int ofs; // ofs in block int len; } //padding wchar strs[nblocks][blocksz] // utf-16le
2011年12月24日土曜日
E.Y.E: Divine Cybermancy
ココでストーリー部分の翻訳を配布しているが、メニュー周りは訳されていない。
Source Engineではメニュー等の共通部分は別ファイルになっているので、
公式日本語のある適当なSource Engine製ゲームからコピれば良い。
足りないメッセージがあってもenglishにfallbackする。
platform\Resource
platform_japanese.txt
vgui_japanese
<ゲーム別dir>\Resource ※ここではEYE
chat_japanese.txt
gameui_japanese.txt
value_japanese.txt
等。
まあ別になくても困らんが
2011年12月16日金曜日
登録:
投稿 (Atom)