2012年2月23日木曜日
MAX PAYNE 2
かな化可能
archive: 公式ツール
text: data/database 欧文テキスト
font: data/sharedtextures/font_*
画像の1ライン目で文字幅指定
font_XXX.tga と font_XXX_alpha.tga(αチャネル用) がセット
かな化MOD
2012年2月22日水曜日
Xotic
日本語化可能。だが必要性は少ないと思われ
text: Media/PC/dialogs binary
font: Media/PC/Fonts tgaとabc
text: litte endian
int version //3
int num
struct keys[num]
short len
char str[len] // ascii
int index
int num
struct msgs[num]
short len
wchar str[len]; //utf-16
char unk[8]; // ff 00 ff ff 00 00 00 00
int hasdata; // 0 or 1
if (hasdata) {
int n; // 1 or 2
char data[n*8];
}
example:
0: ff 00 ff ff 00 00 00 00 00 00 00 00
1: ff 00 ff ff 00 00 00 00 01 00 00 00 01 00 00 00 00 00 1b 00 ff 00 ff ff
2: ff 00 ff ff 00 00 00 00 01 00 00 00 02 00 00 00 00 00 10 00 ff 00 ff ff 00 00 1b 00 ff 00 ff ff
font: big endian
int version; //5
float unk[4];
short maxchar;
short charidx[maxchar+1]; //index of fontinfo if used
short dmy // 0
short num
struct fontinfo[num]
short x1,y1,x2,y2
short unk; //maybe minus
short width
short xskip
short unused //0
2012年2月16日木曜日
Psychonauts
かな可可能と思われ。訳す人がいればなんとかする
Text: Lua 4.0 modified binary llimits.h #define LUA_NUM_TYPE float /* default: double */ typedef unsigned short Instruction; /* default: long */ #define SIZE_INSTRUCTION 16 /* default: 32 */ #define SIZE_B 5 /* default: 9 */ lundump.c #define TEST_NUMBER 3.14159265358979323846 Font: char magic[4] // 'FFFD' int tblsiz // 256 int nchars // byte chartbl[tblsiz] // infex of info FONTINFO info[nchars] int x1,y1,x2,y2,base,dmy int magic2 // 3 int tex_w int tex_h byte tex[tex_w*tex_h]
2012年2月14日火曜日
A Game of Thrones: Genesis
2012年2月3日金曜日
Robin Hood: The Legend of Sherwood
解析後に日本語版の存在に気づいた。
- 日本語版 Version1.15パッチを落とす
- /xオプションを付けて起動 (RH_Update_jpn_1.15.exe /x)
- 展開された Levels.res を 2047/data/Text に入れる
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1328619014/691
691 :UnnamedPlayer:2012/07/14(土) 00:45:21.66 ID:70d8VpWz GOG版のRobin Hoodだけど日本語化出来たので手順を書いておく。 Steam版はWikiの手順だけで日本語化出来るが、GOG版は設定ファイルをいじる必要がある。 1.まずWikiの手順に沿ってLevel.resをコピーする。 ttp://wikiwiki.jp/nihongoka/?%A5%DE%A5%EB%A5%C1%A5%E9%A5%F3%A5%B2%A1%BC%A5%B8#gb95cb54 2.メモ帳などでDATA/Interface/Font/manager.cfgを開き、以下を編集する。 各行の拡張子.fnt、.bfnなどを全て.tfnにする。 各行の『 : 』コロンの後にタブキーを押して間を開け、『 , 』カンマを挿入する。 (行頭にList~と付く行(三行あるはず)は最初から『 , 』カンマがあるので挿入しなくていい。) 行末に『 , 』カンマがある行は、その『 , 』カンマを削除する。 (全ての行が.tfnで終わる状態になっているはずである。) 変更を保存する。ゲームを起動して日本語になっているか確認する。
登録:
コメント (Atom)






