海外ゲーム日本語化実験所

2013年12月25日水曜日

Reus

›
ttfフォントを差し替えるだけで日本語化可能。 日本語化テスト 作業所 最新データ
12 件のコメント:

contagion (Beta)

›
SourceEngineなので日本語化可 ※ vpk.exeはSource SDK Base 2013のものを使った 日本語化テスト

Source Engine (3)

›
vpkの展開(ここではcontagionを例に) - vpk.exeを探す。無料だとAlien Swarm\bin(Alien Swarm SDK)やSource SDK Base 2013 Multiplayer\binなど - contagion\resource_dir.v...
2013年12月24日火曜日

The Stanley Parable (MOD)

›
MOD版 にはtxtがなくdatしかないのでコンバータ作った 製品版もdatしかないという噂だが 同様に日本語化できると思う 製品版持ってないので作業所は作らない 日本語化
5 件のコメント:

Source Engine (2)

›
Source EngineやHL2MODで.txtがなく.datのみのものがあるのでconverter作った dat2txt.zip Source EngineのDATを編集可能なtxtと相互変換します。 オリジナルのtxtとは形式が異なります。 Source En...
2 件のコメント:
2013年12月3日火曜日

日本語化リクエスト募集 2013

›
Advent Calender 2013 用意だけしたけどあんま書けそうにない 日本語化してほしいゲームのリクエストを募集します。 - DEMO版がある、または - Indie bundleに入ってた - 1C Complete Pack に入ってた - その他俺...
56 件のコメント:
2013年10月25日金曜日

Wintermute Engine

›
ADVのエンジン。 公式: Wintermute Engine archive: .dcp unpacker: quickbms script , unpakke等  展開状態で認識するのでpackerは不要 txt: *.tab  (BOMがあればutf-8として...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.